驚く旨さに病み付き必至!
- 2020/10/10
- グルメ探索

豪華に並んだこの食材!だが、しかし・・・
旨いものを沢山食って来たこのワシの、胃袋に勝てるのかこのヤロー!
肉骨茶(バクテー)

冒頭からなんやけど、皆さんは肉骨茶って知っとる?
けっこう知らん人多いと思うけどマレーシアが発祥やという話とシンガポールが発祥やという話と2つあるんやけど、超簡単に言うたら骨付き肉のスープの事や。
これ見たマレーシア人やシンガポール人に説明が簡単すぎて怒られそうやな(笑)
豚のぶつ切りのあばら肉(皮付き)や内臓を、漢方薬に用いる生薬と中国の醤油で煮込んだ料理で、一般的には土鍋で出されて、白米にスープを掛けながら食べると、めっちゃ旨い。刻み生ニンニク・刻み青唐辛子を好みに応じつけたり、スープに入れたりもするんやわ。
要するにスペアリブのスープやわ!
ワシもけっこう肉骨茶は食べてきたけど
今日は、ワシ一番美味しいと思っている肉骨茶のお店を紹介するわ。

どんちゃんハウス
ここの肉骨茶はホンマおすすめ!
場所はJR 埼京線十条駅北口 徒歩1分、125mの駅チカの好立地に『どんちゃんハウス』ここにあり! 北口改札を出て右へ、大東京信用組合左の「プチロード」を50m入った左側角。マレーシアの国民食とも言える肉骨茶(バクテー)を本格的な味でご提供してます。漢方と薬膳の相乗効果で滋養強壮に最適!
ここの肉骨茶は18種の薬膳と豚のスペアリブ、ショルダー、豚足、スネ、ミミ、しっぽなどとニンニクを一緒にじっくりと中火でコトコト煮込んだ濃厚スープを使用しており、薬膳との相乗効果で、身体も元気に、ぽかぽかと温まるスープに仕上がっとって豚の旨味の濃厚な味わいと薬膳のスパイスとの相性も抜群!
ホンマ最高!
本当に旨そう。
でも、女の人とか入りにくいんじゃないの?
いやいや、そんなことないで。
この写真見てみ!
ワシが行った時も男性客に交じって
単独女性が二人もおったしやな。

へ~本当だ!
けっこう若い女性に人気やで!
あ、すまん若くない女性にも人気やで(笑)
年齢は関係なかったわ( ^ω^)・・・
老若男女問わずっていうやっちゃね。
ホンマおすすめやから興味があったら一度は行ってみてや。
下に概要書いとくさかいに。
ほな、また会いましょう ^^) _旦~~
住所 東京都北区上十条2-30-9 青木ビル アクセス JR 埼京線十条駅北口 徒歩1分 125m北口改札を出て右へ。 大東京信用組合左の「プチロード」を50m入った左側角。 電話番号 03-6325-7789 営業時間 月、水~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00 (料理L.O. 22:30) 11:00~16:00はランチタイムです。 日曜営業しています。 定休日 火 お問い合わせ時間 営業時間内にお願い致します。 平均予算 昼:1001~1500円 夜:1501~2000円 クレジットカード 利用不可 電子マネー 利用不可 料金備考 PayPayご利用いただけます。 |