2020年自民党総裁選
- 2020/9/12
- 政治・経済

ワシは自民党員でもなければ、もちろん政治家でもない。
自民党の次期総裁を選出する選挙が9月14日に行われる。
ここで総裁になった人が「ポスト安倍」次期総理大臣になることが決定する。
単刀直入に言うと、もっと国民の気持ちを汲み取るべきだと思う。
民意は度外視して一部の老人たちが決めているような気がしてならない。
ほぼほぼ菅さんで決定!
そんなんやったら、もう選挙なんかせんでええやん。
決まっとるんやから…
別に菅さん嫌いじゃなかったけど、嫌いになってまうわ

なんとか石破さんの自民党総裁就任を阻止しようとして駆り出されました的な存在やんか
あんな大人しそうな人がリーダーシップとれるんか?
石破さんも好きじゃないけど好きになってまうわ…(笑)
どうでもええけど、国民にとって良い人が就任して欲しいもんやな。
え?誰?
もう一人いる?
え?誰?
とにかくワシの言いたいのは総理大臣は国民投票で選ぶべきやと思う。
外交の強い総理大臣
経済に明るい総理大臣
桜の会の出席者名簿は廃棄しましたなんて言うことが罷り通る
総理大臣や官房長官で本当にいいんかいな?(笑)
幼稚すぎるやろとワシは思うけどな…